多摩区中野島の歯科・歯医者・インプラント・小児歯科なら石井歯科医院

  • 昭和大学歯科医師臨床研修施設
  • 日本口腔インプラント学会専門医
  • 日本歯周病学会専門医

044-931-0118

診療
受付
【月~土】9:00~13:00 / 14:30~18:30
※最終受付は30分前 ※日曜日・祝日休診
石井歯科医院 > 当院が考える専門医の役割と責任

当院が考える専門医の役割と責任

歯周病&インプラント専門医による、安全で確実な治療

専門医の役割と責任

当院の院長は、日本歯周病学会専門医、日本口腔インプラント学会専門医の資格を持つ、歯周病治療とインプラント治療のエキスパートです。

歯周病やインプラントなどの専門性の高い治療には、各学会で制定した認定制度があります。例えば、日本口腔インプラント学会や日本歯周病学会の認定医や専門医などです。これらは、特定の分野において専門知識があり、かつ優れた技術を持つドクターであることの裏づけとなり、インプラントや歯周病治療などを受ける際、ドクター選びの一つの目安となります。

これらの資格を持つ院長は、豊富な知識と経験を持ち、最先端の治療設備と高度な技術による安全で確実な歯周病&インプラント治療に日々取り組んでいます。

学会が求める専門医

専門医の役割と責任

日本口腔インプラント学会では認定医制度を設け、「インプラント治療に必要な診断と、治療の基本的な技術」を有する歯科医師を「専門医」と定義しています。数年前にインプラント手術中の医療事故が起きてからより一層基準が厳しくなり、安全で確実かつ安心なインプラント治療が求められ、また術者としてのモラルや資質が問われるようになりました。

インプラント専門医の認定要件

所定の研修施設で5年以上の研修を積み、所定の研修や講座の受講を終え、20症例以上の治療実績と、ケースプレゼンテーション試験に合格すること。さらに、所定回数の論文発表や学会発表を行い、指導医の推薦を得ていること。これが認定に必要な条件です。

歯周病専門医の認定要件

まずは指定の研修施設で3年以上研修し認定医を取得。その後さらに研修施設で2年以上の研修を積み、所定の講座の受講を終え、症例報告書を10症例提出してケースプレゼンテーション試験に合格すること。さらに指導医の推薦と、非喫煙者であること。これが認定に求められる条件です。

院長が考える、専門医の資質

客観性と謙虚さを兼ね備えた歯科医師

専門医の役割と責任

当院の院長が考える専門医の資質とは、物事を客観的に判断できる謙虚な気持ちのある人だと考えています。客観的に判断できる人は自分の能力の限界が分かるので、過信することはありません。たとえ難易度の低い治療でも、慎重に診査・診断を行い無理のない安全で確実な治療を行います。

危険を予測して、冷静な対応で未然に防ぐ

独自の治療法や治療理論を主張する人がいますが、学会で求めているのはエビデンスに基づいた確実で安全な治療です。インプラント手術や歯周外科においては、常に安全は存在せず、危険が存在します。危険をいかに的確に予測し、冷静な判断と確実な対応で、ミスを未然に防げるように努力することが、安全へとつながります。

決して過信せず、エビデンスに基づいた確実で安全な治療を提供すること。それが、専門医の務めであり責任であると、当院では考えています。